各自動車メーカー(OEM)からの情報
OEMの一部は、IMDS公式ホームページ上にサプライヤーへ向けた情報を掲載しています。ここでは、OEMから提供された最新の資料を公開しています。これ以外にも、OEMが個別に、より最新の情報をサプライヤー各社へ通知している場合がございます。
各自動車メーカー(OEM)からの情報
2025.05.16
フォードのIMDSグローバル展開に関する追加情報はありますか?
IMDSグローバル展開の一環として、フォードはサプライヤー向けに情報をまとめました。
展開パッケージ 2025:
Ford RSMS Rollout Package 2025 (英語版)
Ford Declarable Substances List 2025
展開パッケージ 2024:
Ford RSMS Rollout Package 2024 (英語版)
展開パッケージ 2023:
Ford RSMS Rollout Package 2023 (英語版)
展開パッケージ2022:
Ford RSMS Rollout Package 2022 (英語版)
展開パッケージ2021:
Ford RSMS Rollout Package 2021 (英語版)
2016.01.14
2016年1月にFordは、新しいグローバル・資材管理システム(GMM)と、その内部の IMDSデータ管理システム(GMIRとGMIRサプライヤーポータル)を置き換えます。現在の自動IMDSデータシートの受け入れは、先行データ取得お よびデータ品質分析に置き換えられます。
2002.08.12
FordのGSDBコードに関するデータ入力に問題があった場合どうすればよいですか?
FordのGSDBコードをIMDSに入力する際に問題があった場合は以下のようにして下さい。
1) Fordの受信者情報画面でGSDBコードが大文字で入力されていることを確認して下さい。
2) 自分の企業のFordアカウントマネージャーに連絡をとって、4文字のGSDB親コードを聞いて下さい。
3) それでもGSDBコード情報を入手できない場合は、以下の方々に連絡して下さい。コンタクト先: rsmshelp@ford.com
2002.05.15
フォード内容証明はどのように利用したらいいですか?
あなたがクライアントマネージャーかUser (Certification)であれば、メインメニュー(ログイン直後の画面)にFord Certificationメニューを見つけることができるはずです。メインメニューから
a) Serd Certification(フォード内容証明)を選びます。
b) RSMS認証ステートメントを確認します。
c) フォードGSDBコードを追加して、I agree and Certify ボックスをチェックします。
d) 承認(Accept)をクリックします。
画面の一番上のプリンタアイコンを使って、受領画面を印刷できます。この機能はフォードの要求を満たすために作られました。サプライヤーは毎年自社の製品がフォードの Restricted Substance Management Standard (RSMS)に適合していることを証明しなければなりません。